2009年12月 のアーカイブ

冬至でしたね。

2009年12月24日 木曜日

006

12月22日火曜日は冬至でしたね。

我が家もゆず湯に入りました。

いつもは切って手製の布袋に入れているのですが、今年はそのまま入れてみました。 

007008

 

かぼちゃサラダとかぼちゃの煮つけを食べました。

 

 

 

009

 

 

ゆずってとげがあるんですね。

こんな”くつした”があります。

2009年12月22日 火曜日

005  

今年は寒い。

年齢のせいか寒さが身にしみます。もうこのイオセランの靴下が手放せません。

私の必需品です。何でも肌にぴったりしていると暖かさが増すでしょう。このイオセランの靴下は程よく締めて気持ちいいし、暖かいし。今年のこの寒さにはぴったりです。

ちょっと安いとはいえないので、去年はよそ行きでした。でも、今年は一日中そして毎日履いています。結構丈夫ですよ。

この間、このイオセランの靴下を履いていて、お台所でこぼれていた水を少しだけど踏んじゃったの。

ああ しまった、履き替えなくちゃ。と思いながらすぐに履き替えないでいたら、歩いているうちにすぐ乾いちゃって。ああ 速乾性がいいってこのことね。普段の生活で自然に実感できました。

是非、1足試してみて下さい。

初めまして!ブログ始めました。

2009年12月22日 火曜日

004

 

我が家のお庭 デッキの上ですが 盆栽の梅のお花が一輪咲きました。

もう、10年ほど前ですが、近所のホームスーパーで息子が買って来ました。

最初は息子の盆栽でしたが、今はお父さんのかな?
8年ほど前にこれお父さんにあげる……って..一言。 そう言って、これはもう僕のじゃあないよ…..てっ たまに息子が言っています。

盆栽だから大きくなりませんが、花が咲いて実がなって私の楽しみです。
買ってから植え替えたのは私が1回、そしてたまに主人が枝を切ってくれます、。いい木とはいえませんが我が家の思い出の木(盆栽)です。

クリスマス

2009年12月22日 火曜日

メリークリスマスDG065