パンフレットには477回とありました。
指揮者 ギュンター・ノイホルト氏 オーストラリア生まれ
オーボエ演奏 渡辺 克也氏 現在 ベルリン在住
オーケストラの演奏は、指揮者によってずいぶん違うんだな。。というのが、最近の私の感想です。私も少し成長したかな?
オーボエの演奏もすばらしかった。日本人でした。うれしいですね。
食事の後、幸せを呼ぶ青いチョコレートを頂きました。
ホテル近くの、八ヶ岳高原音楽堂では、コンサートの練習でしょうか、ピアノの練習をしていました。
ピアニスト 上原彩子さんらしいです。
八ヶ岳高原ロッジ、ロビーの生け花が素敵でした。
レストラン 花暦の ”幸せの青い鳥”少し名前が違ったような気がしますが、幸せランチを頂いていっぱい幸せの気分になりました。
途中で見た虹は、7色がわかるしっかりとした虹で、しかも明るく神々しい。すばらしい虹で、ここでも幸せの気分をもらいました。
http://www.sarah-j.jp ブライダルインーと補正下着はネットショップ サラズワールドで
只今、8周年。お得な商品が満載です。
今朝、浅間山に雪がありました。きっと初雪ですよね!(^^)!
社団法人 倫理研究所 職場の休養 11月16日 今日のことわざ ”老いたる馬は道を忘れず”・・・人生経験の豊かな人は物事のやり方をよく心得ているという教え。・・だそうです。
新規の方は会員登録していただくのが、お得です。1回目のお買い物から使えます。
12月23日 天皇誕生日でお休みでした。
夫は、妙義のホテル1泊で何かある、開始は11時からということで、それにあわせて30分程前に家をでました。
その、1時間後、行き先の自宅とは反対のところで、夫の車とすれ違いました。隣には、知らない女性が乗っていました。ボヤーとその車を、見ていた私、なんだか状況が直ぐ分かりませんでした。
その後、夫に、状況を尋ねようと携帯メールを作っていたら、夫から電話があり、何か説明をしていたけれど、私は、よく理解ができていません。その後の、夫からの夜と、翌朝の2度の電話は出ないことにしました。
私は自分が、怒ってもいいとおもっています。だから、過去の投稿欄に載せておきます。2011年12月26日
落ち葉もたくさん。木の実もたくさん落ちています。この実食べられないのが残念。!(^^)!
http://www.sarah-j.jp/shop/index.php ネットショップ サラズワールド8周年記念開催中です。