メレンゲの気持ちで紹介されました。be-max2010です。

2010年6月8日

2010merengenokimochi 飲む美容液(うるおい美容液ドリンク)。きれいになる・・きれいになれる美容成分が1本の中に濃縮されています。芸能人、モデルに大人気商品です。番組の中では”梨花さん”も飲んでる。。とか・・・・。 一度飲んできれいを実感してみては・・・・。

詳しくはこちらからどうぞ・・banar001b_detail_on[1]

http://www.sarah-j.jp/shop/products/list.php?category_id=22

お問い合わせはこちら・・10本はいらないという方ご相談ください。

http://www.sarah-j.jp/shop/contact/index.php

”メレンゲの気持ち” 番組6月5日(土曜日)放送でした。

きれいになる成分・・ヒアルロン酸、ツバメの巣エキス、ふかひれエキス、水溶性パールパウダー等150種類の美容成分を凝縮したスペシャルドリンクです。

2010

                                               

6月はJUNEブライド、この月に結婚すると幸せになるらしいですよね。

2010年5月25日

6月は雨の月でもあるけれど、“雨降って地固まる”だからいいのかもね。。。

ところで、サラズワールドのブライダルインナーですが、今とても人気なのです。

ちょっとお手ごろ価格のホワイトシリーズ。そして高級感あふれるマドレシリーズ。

サイズが合えば、在庫限りのお安いものあります。                   http://www.sarah-j.jp/shop/products/list.php?category_id=7

今、ブライダルキャンペーン中だから、プレゼント企画に応募するのもいいかも。6月末までの企画です。7月末からの挙式の方でしたら、まだ間に合いますよ。

img01

 

 

 

 

 

 

 

     是非ご覧下さい。

2010年5月1日土曜日ハワイでの息子の結婚式が無事済みました

2010年5月17日

hawaiburaidaru4JTB新宿店の岸さん初め現地のスタッフのドライバーさん達、スタイリストさん、歌手のお姉さん、エレクトーン奏者さん、カメラマンさん、DVDのカメラマンさんとその助手さん、進行係りのお姉さんなどたくさんの方々が手際よく進行してくれて大変お世話になりました。hawaiburaidaru2スムーズに進んで、本当によかったです。

参列の服装は.女性はアロハのドレスにサンダル。男性は白っぽいズボンにアロハシャツそして白っぽい靴。とにかくはじめてのことだったので、いろいろ心配ばかりでしたが、しっかり新婦の当人が事前に調べてくれていて、細かいところまでちゃんとしてあり何の落ち度もなく終わりました。みーちゃん有難う。お世話になりました。そしてお疲れ様でした。お幸せにね。それと息子を宜しくね。

buraidaruhawai4hawaiburaidaru1

椿の花がしっかり咲きました

2010年5月13日

16

 16 (3)16 (2)

今年は2輪でしたので、来年はもっと咲くといいな。。。。

16 (1)

植木は人の話が分かるのかなあ?

2010年4月13日

我が家の鉢植えの椿、私の身長程あります。前の家から引っ越す時、花壇にでてきたものを鉢に植え変えてもって来ました。
今の家に引っ越して今日でまる10年。今まで花を咲かせた事がありません。
先日、主人がこの椿の前で
“これは椿ではない。ただの雑木、捨ててしまえ。”
と言っていました。私は椿だと信じていたのですが、花を10年間咲かせたことがないので捨ててもしょうがないかなあ。少し諦めていました。
そんなことがあった何日か後、よく見ると何やらつぼみらしきものが。。。。。もしかして、花が咲くかも。。。。
主人に話すと、“つぼみと見せかけて葉になるだよ。”だって。。。。
でもデモでも、だんだん色をつけたつぼみになりどんどん大きくなっていきました。まだ咲きませんが、2輪だけですが大きな花になりそうです。
ああ。。。楽しみ。。。。.tubakitubaki 014
この椿捨てられると聞いて、がんばってつぼみをつけたようです。。。ウフフ。。。

2010年3月14日(日曜日)大安

2010年3月24日

2010年3月14日(日曜日)大安
この日は息子の結納でした。とても天気のよい日で気分も最高になりました。
結納はフォーシーズンズホテル椿山荘 東京(東京・目白)でしたので、この日は朝早く家を出ました。
息子のお相手、「お母様に振袖が着られるのもこれが最後よ。」なんて言われていましたが、本人はまだまだ着る気満々のようでした。とても可愛らしい素敵な娘さんなんです。
振袖姿もとても似合っていて素敵でした。結納(儀式)の後のお料理の数々を思い出の1ページにするのかな。写真を撮ってましたね。                               
2010314

私が撮りました一品目のお料理です。

くわいの入ったお料理のかごは、昆布でできていて食べられました。香ばしくって美味しかったです。

 

 

次はハワイでの結婚式ですね。とても楽しみです。
椿山壮のお庭は何度行っても本当にすばらしい。春の桜。夏の蛍。秋の紅葉。。。結納の日はおかめ桜が満開でした。もうすぐ染井吉野(そめいよしの)も満開でしょう。
これからの季節、神田川を散歩しながら椿山壮まで花見を、いいですねえ。今年もいけるといいなあ。。。

知っていますか?六本木ヒルズの屋上のスカイデッキを。

2010年3月4日

>六本木ヒルズ展望台はスカイデッキに上がれる超高層展望台です。
屋上をぐるりと一回り、遠くの方まで眺望できます。
高いビルの上で、風で飛ばされないよう注意しながら東京の街を眺めるのもまた格別です。
私が行ったのは去年の春と夏。最初は息子が連れて行ってくれました。そして、感動した私は、次に主人と息子と3人で行きました。
677777775674 超高層ビルがいっぱい。遠くまで眺望できて見ているだけでも楽しい!!

ホワイトデーの贈り物に素敵なショーツ、素敵なガードルはいかがですか?

2010年2月22日

“バレンタインデーのお返しはやっぱり下着がいいな“
少し前の定番でした。でもなかなか男性には買い辛いものでしょう。
だから、サラズワールドでは“ホワイトデーの贈り物”と題して、とってもお買い得価格で素敵な下着を提供することにしました。
大切な人へのプレゼントとして、、、是非どうぞ。http://www.sarah-j.jp/shop/index.phpwhiteday[1]

期間限定価格なので、あなたが女性なら自分へのご褒美にも、、、是非どうぞ。

http://www.sarah-j.jp/shop/products/list.php?category_id=35
ご希望があれば届けたい日にお届け致します。
もちろんラッピング無料ですよ。

通算300号 住まいる特集の広田誠四郎さんのコラム拝見いたしました。

2010年2月17日

186広田誠四郎さんのコラムを拝見して、昨年9月の感動大学に私も参加させてもらい沢山の感動をもらつた事を思い出しました。
最近の新聞だったと思うのですが、年代別に感動した回数が載っていました。
私は普段うっかり過ごしているのか、感動してるかなんて考えたこともなかったのですが、
この新聞を読んだ時、私は最近感動したかなあ。。。っとちょっと考えてみましたが特に思いつきませんでした。
ただ、3歳の孫と話をしていると、孫はいつもすごいね。すごいね。って言っているような気がします。だから私も同じようにすごいね。すごいね。を連発してたような気がして、でも、、、何がすごかったのか全く思い出せません。
毎日毎日忙しいけど、一生懸命生きているけど、深く物事を考えないでただ生活しているのかなあ?・・・反省しよう。
。。。特に私は倫理の勉強していませんが。。。

そうそう、それで広田さんのコラムですが、あの感動大学で感動したひとつ 水澤心吾さんの一人芝居 ユダヤ人6000人の命を救った、ビザ発給 『杉原千畝物語』 高崎のたまごホールによんでいただけるんですね。あの感動大学の後、高崎によびたいって言ってましたものね。すごい行動力の早さですね。有難うございます。そしてお疲れ様です。

あの盛岡の感動大学の後、せっかくの東北でしたので白神山地まで足をのばしました。白神山地はこれで3回目でした。

180

181

第69回 東京ビックサイトで開催されている“東京ギフト・ショー”に行って来ましたよ!

2010年2月4日

今年2010年の東京ギフト・ショーは2月の2・3・4・5の4日間です。
私は昨日の2月3日 節分の日に行って来ました。

今回、特別企画として登場していた ディズニー商品の総合展示会、お子様から大人まで喜べる商品の数々は7000点以上だそうですが、見るだけでも楽しかったです。

サラズワールドでもサラズワールドにいらしたお客様にいろんなものを紹介していきたい思います。11